beat it - 「ウエスト・サイド物語」
- 1. beat it
名前:ジャクソン 5 投稿日:2019/12/29 12:23:52 - うせろ! beat it!
俺の前から失せろ!
この台詞を聞き
マイケルジャクソンの
ミュージックビデオを思い出し
比較して観てしまった。
金網の柵が 印象的です。
マーベルコミックの場面では
マーベル映画大好きの息子と
笑ってしまいました。
映画の最後
真っ赤な服を着たマリアが
何かを思い 歩き 去って行く
今観ると
ある種の 女の力強さを感じました。
映画館でより力を発揮する映画でした。
上映していただき ありがとう。 - 2. 丸の内ピヵデリー劇場での最長上映記録
名前:ミュージカルおじさん 投稿日:2020/01/08 23:39:05 - この映画は、初公開当時、東京では延々と上映していたのですね!
確か、お正月を3回迎えたとか、そんな情報を映画雑誌から得ました。
私が初めて見たのは、大阪の大毎地下劇場。2本立ての名画座で、同時上映は
「明日に向かって撃て」。中学3年生の男の子にとって、このようなドラマは
ちと受け入れがたく、何の感慨も有りませんでした。
「ウエストサイド物語」は暗いイメージが強く、1981年のリバイバル上映でも
道頓堀の映画館で見ましたが、楽しめませんでした。
中学生の時に、ジュリーアンドリュースの「メリーポピンズ」、高校生の時に
「サウンドオブミュージック」で大感動した私ですが、この2本があまりにも
強烈すぎて、いろいろなミュージカル映画を見ましたが、楽しめたのは「オズの
魔法使い」と、これまたジュリーアンドリュースの「ビクター・ビクトリア」だけ
でした。
しかし、いつか、映画館で鑑賞できるのなら、今一度、劇場体験をしたいと思います。