ヒルツ“大尉”と呼べ - 「大脱走」
- 1. ヒルツ“大尉”と呼べ
名前:トラヴィスくん 投稿日:2020/01/23 22:42:50 - 昨年8月30日公開
クエンティン・タランティーノ監督作
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
でのワンシーンでディカプリオが
大脱走に自分が出ていたら…?と夢想するシーンは
映画好きが堪らないシーンとなっています
そのシーンは親衛隊に尋問されているヒルツが脱走歴を読み上げられる
シーンなのですが、そこが最新のCG技術によってディカプリオが
大脱走の世界に入り込んでいます笑
後はワンス…には有名人が出ています
ママス&パパスの女性二人(ミシェルと…忘れた)
スティーブ・マックイーン
ブルース・リー
サムワナメイカー
そして…ヒロインのシャロンテート
悲劇的な末路を迎えたシャロンですが、
ワンス…では… ともかく
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド
は文句無しの傑作なので見てくれ…
そして大脱走も見ましょう! - 2. 大娯楽映画
名前:空飛ぶバク 投稿日:2020/02/02 09:13:05 - 40数年前
テレビの洋画劇場で観ました。
男子小学生には
衝撃的な映画でした。
トンネル掘りの頑強な男が閉所恐怖症
トンネル掘りがバレて、希望が絶たれて
思わず逃げだし、フェンスを乗り越える
ところで射殺される者
脱走に失敗し、収容所へ送還される途中での、射殺されるあの演出!
見せない演出と音!
娯楽映画ですが、おもしろいだけでない
ある意味、
奇跡の映画ではないでしょうか?
七人の待も同様です。 - 3. 男らしい硬派の戦争映画
名前:トラヴィスくん 投稿日:2020/02/05 09:51:27 - 大脱走は様々な感情が入り乱れますね!
笑い
悲しみ
怒り
ハラハラ
自分は空飛ぶバクさんと違って、
15のガキですが、大脱走は大好きです!
芋焼酎を飲んだ時のリアクション笑
独立記念日のシーンも凄く好きですね
この映画は
男!男!男!
汚い男達の脱走物語!
ただ最後のthank you は大失態でしたね笑 - 4. 劇場で鑑賞しました。すごすぎる!
名前:トラヴィスくん 投稿日:2020/03/02 12:24:56 - いや、驚いたよ!?
これって63年の映画?マジ?
何より驚いたのが、横に幕が付いていないこと、ビスタって言うのかな?
そんで画質上がってるし、かなり衝撃だった
やっぱりハラハラしますねぇ
特にトムがバレたとき…
何回も見てるのに、ハラハラ!
インターミッションの時はテーマ曲流れて、楽しい気持ちになった
結末を知っているのに、何であんな楽しめるのか笑
そんでしつこいエンドロールも無し!いらないもの全部切り落としました!感が凄いから
見てる側が気持ちいい!
後終わらないでください!
ネットワークとかも劇場で見たいんで!
後セルピコ、チャイルドプレイとか!