『ザ・ロック』のヒットメイカーたちが放ったSFスペクタクル超大作
上映日程:2週上映 グループA2022/07/22(金)~2022/08/04(木) グループB2022/07/08(金)~2022/07/21(木)
原題 | ARMAGEDDON |
---|---|
製作国 | アメリカ |
ジャンル | SF |
製作年 | 1998年 |
カラー | カラー |
スクリーンサイズ | シネスコ |
上映時間 | 151分 |
監督 | マイケル・ベイ |
出演者 | ブルース・ウィリス リヴ・タイラー ベン・アフレック |
受賞歴 | -- |
映倫区分 | G ※ |
『ザ・ロック』のヒットメーカー、製作ジェリー・ブラッカイマー×監督マイケル・ベイのコンビが放ったSFパニック・スペクタクル大作。『ダイ・ハード』シリーズなど、当時人気絶頂だったブルース・ウィリスが主演、エアロスミスによるテーマ曲「ミス・ア・シング」もヒットチャートを賑わせ、1998年の世界興収NO.1の大ヒット作となった。
巨大アステロイド(小惑星)が猛スピードで地球に接近。18日後に衝突することが判明した。人類滅亡を回避するため、NASAは小惑星の地下深くで核爆発を起こし、その軌道を変える作戦を立案。6人の宇宙飛行士とハリー(ブルース・ウィリス)率いる8人の石油採掘のプロが招集された。その中にはハリーの娘グレース(リヴ・タイラー)の恋人、A.J.(ベン・アフレック)もいた。厳しい訓練のあと、彼らは2機のシャトルに乗り込み宇宙に旅立つー。
巨大隕石による地球滅亡の危機を描いた作品は、50年代から作られ続けている。『地球最後の日』(51)では、選ばれた者だけがロケットで地球を脱出。日本の『妖星ゴラス』(62)では、南極大陸に建設された大出力の推進エンジンの噴射で地球の軌道を変え、衝突を回避。70年代SFブームの只中に作られたのが『メテオ』(79)。そして、『アルマゲドン』と競作となった大作が『ディープ・インパクト』(98)だった。最新作は『グリーンランド―地球最後の2日間―』(20)。
上映開始時間は午前10時以外の場合がございます。また、上映スケジュールの変更・休止などがある場合がございます。上映開始時間と料金は各劇場に確認をお願いします。
※G:年齢にかかわらずどなたでもご覧になれます。
※PG12:12歳未満(小学生以下)の方は、親又は保護者の助言・指導が必要です。
※R15+:15歳以上の方がご覧になれます。
※R18+:18歳以上の方がご覧になれます。