米・ソ宇宙開発競争の中で描かれる、パイロットたちの栄光と挫折
上映日程:2週上映 グループA2022/06/24(金)~2022/07/07(木) グループB2022/06/10(金)~2022/06/23(木)
原題 | THE RIGHT STUFF |
---|---|
製作国 | アメリカ |
ジャンル | ドラマ |
製作年 | 1983年 |
カラー | カラー |
スクリーンサイズ | ビスタ (左右に黒味あり) |
上映時間 | 193分 |
監督 | フィリップ・カウフマン |
出演者 | サム・シェパード スコット・グレン エド・ハリス デニス・クエイド |
受賞歴 | アカデミー賞 作曲・音響・編集賞他 |
映倫区分 | G ※ |
音速の壁に挑戦し続けたパイロット、チャック・イェーガーと、アメリカ初の有人宇宙飛行計画【マーキュリー計画】に選抜された7人のパイロットたちの姿を対比的に描き、「ライトスタッフ」=「正しき資質」を持つ男たちの勇気と栄光を讃えた超大作。アカデミー賞・作品賞ほか8部門にノミネートされ、作曲賞ほか4部門を受賞。
1947年、モハベ砂漠にあるエドワーズ空軍基地。テストパイロットのチャック・イェーガー(サム・シェパード)は、ロケット機のテスト飛行に臨み、遂に音速の壁を破った。その後、テストパイロットたちが続々と集まり、記録も更新されていくが、墜落事故が止むことがなかった。その頃、ソ連は世界初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げを成功させ、宇宙開発に遅れを取った米政府は、軍の精鋭パイロットたちから宇宙飛行士の候補者を募る―。
本作と併せて鑑賞したいのが、アカデミー賞・作品賞ほか3部門で候補になった『ドリーム』(16)。【マーキュリー計画】の舞台裏で、3人の黒人女性数学者が、人種や性別の壁に直面しながらも、持ち前の知性と不屈の精神を胸に自ら道を切り開いていく姿を描いた感動作。レオナルド・ディカプリオらが製作総指揮を手掛けた「マーキュリー・セブン」(20/原題:The Right Stuff)は、本作と同じトム・ウルフの原作を再映像化した全8回の配信TVシリーズ。
上映開始時間は午前10時以外の場合がございます。また、上映スケジュールの変更・休止などがある場合がございます。上映開始時間と料金は各劇場に確認をお願いします。
※G:年齢にかかわらずどなたでもご覧になれます。
※PG12:12歳未満(小学生以下)の方は、親又は保護者の助言・指導が必要です。
※R15+:15歳以上の方がご覧になれます。
※R18+:18歳以上の方がご覧になれます。