「午前十時の映画祭」の上映開始時間・料金について
「午前十時の映画祭」という名称ですが、開映時間は<午前10時に限定せず>それぞれの劇場の判断で<午前中の上映開始>となります。 そのため、上映開始時間は劇場ごとに、また作品によっても異なります。また、鑑賞料金も各劇場が設定した料金となりますのでご注意ください。
ご鑑賞前に各劇場の公式サイトなどでご確認をお願いいたします。
閉じる
特に素晴らしい傑作映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」。今回はこれまで「午前十時の映画祭」で上映した全316作品のなかから、71,742票のリクエストから厳選した25本を上映する特別な1年間です。どの作品も記憶に刻まれる傑作中の傑作ばかり。世界映画史上に轟く日本映画『七人の侍』をはじめ、愛され続けて最多登場の『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』、圧倒的な迫力に満ちた『アラビアのロレンス/完全版』『ベン・ハー』、ロマンス映画の金字塔『風と共に去りぬ』から、若い世代から支持された『シザーハンズ』『レオン 完全版』まで、超豪華ラインナップでお届けします。
上映期間は1作品2週間を基本としながら、『七人の侍』のみ連続3週間で上映。『七人の侍』は、2016年の「午前十時の映画祭7」で4K修復版が初上映されて以来何度か上映されていますが、今回の上映は2024年新4Kリマスター版。第77回カンヌ国際映画祭でも絶賛された、更に進化した高音質・高画質での上映をたっぷりとご堪能ください。
「午前十時の映画祭15」の何度見てもすごい傑作映画の数々を、映画館という最良の環境で心ゆくまでお楽しみください。
上映開始時間は<午前10時に限定せず>、それぞれの劇場の判断で<午前中の上映開始>となります。そのため、上映開始時間は劇場ごとに、また作品によっても異なります。また、鑑賞料金も各劇場が設定した料金となりますのでご了承ください。
ご鑑賞前に各劇場の公式サイトなどでご確認をお願いいたします。
【開催期間】 | 2025年4月4日(金)~2026年3月26日(木)の全51週間 |
---|---|
【開催劇場】 | 全国66か所の映画館・シネマコンプレックス 詳しくはこちら |
【上映開始時間】 | 午前中スタート ※各劇場、各作品により上映開始時間が変わります。 ※ご鑑賞になる前に、各劇場にお問合せいただくか、各劇場公式サイトをご確認ください。 |
【上映期間】 | 全作品基本2週間上映 ※『七人の侍』のみ3週間上映となります。ご注意ください。 |
【上映作品】 | 上映作品は全25本 ・これまで映画祭で上映した外国映画作品/22本 ・これまで映画祭で上映した日本映画作品/3本 |
【鑑賞料金】 | ※各劇場により鑑賞料金が変わります。 ※各劇場にお問合せいただくか、各劇場公式サイトをご確認ください。 |
【作品選定委員】 | 襟川 クロ氏/映画パーソナリティ 戸田 奈津子氏/映画字幕翻訳者 町山 智浩氏/映画評論家、コラムニスト 笠井 信輔氏/フリーアナウンサー 武田 和氏/公益財団法人 川喜多記念映画文化財団 代表理事 |
【実施体制】 |
|